SSブログ

「代筆屋」

私は筆まめな人間である。
達筆であるわけでもないのだけれど
選んだ紙に送る相手を思いながら近況やらを文字と絵と写真と
時には用途もなく買ってしまったリボンなどを
コラージュして書き並べること度々。
手紙を書く理由?
なによりも書いてももらっても、楽しいしうれしいから、だと思う。
こんなにデジタルな時代になっているのにーと人は不思議がられるけれど
手紙にはなんとも言えない不思議な力があるようで。
その時に込めた気持ちは封を開けた瞬間から相手に伝わるし
もらった時もそうだと思う。(だから嘘を書いてたらバレまする。)

常々そう思っていた私がちょっと見つけた面白いタイトルの本。
「代筆屋」辻仁成 著。
この著者の本、今まで読むのが億劫で敬遠していたのだけど
前より「代筆屋」という職業に興味を持っていた私
(そんな職業本当にあるのかなー?とか。)にはそそられる1冊。
本の内容は作家として売れる前に代筆を引き受けていた頃の話。(音楽やっていた時代?)
といっても登場人物はもちろん仮名で短編の小説のようになっている。
代筆を依頼される手紙はというと、これがいろいろでラブレターとか遺書とか
死んだ孫からの祖母への手紙なんていうのもあって、依頼してくる年齢層も様々。
代筆屋という職業はものすごく人間くさいものなんだねぇ。
今後も筆まめな私が代筆屋に依頼することはないだろうけど
なかなか面白い本日の1冊です。

ribon.jpg

梅雨は近し。

gumi02.jpgagisai.jpggumi01.jpgmusi.jpg

そんなに暑くはないけれど湿気を含んだ空気に
ちょっとカラダがだるい。
1週間も見ない間に庭の景色は変わって
紫陽花の咲く準備もはじまっているし、
去年は先に鳥に食べられてしまったグミも赤くなり
今年は先にいだたく。(かなり酸っぱいけど美味しい。)
なんだか私のブログは食べる話が多くなりそうな気がしてきた。
(ちょっとは文化の香りでも織りまぜたいと思っていたのにー)
日常っていうのはそういうものだしね。しかたないか。

本日読んだ本:「幸福な食卓」瀬尾まいこ
一気に読むつもりもなかったのに読んでしまった。
読みながら、家族の関係って強いとかって言われているわりには
時に簡単に切れたりして(修復もできたりもするけど)
ずれていってしまったりする微妙な繋がりだったりするなー、と。
とはいえ、この本、重く悲しい話ではなくて
登場人物全員がとにかくやさしい人ばかりでユニーク。
あたたかい気持ちになるこんな本も時にはよいね。
それから、本の装幀を見てて
読む前はなにが描いてあるのかわからなかったけど
読み終わったら見えてきた。なるほど?。
いつ見ても鈴木成一デザイン室のデザインはいいねぇ。

本日のお昼ごはん

jyaga01.jpg
昨日買った二口サイズのじゃがいもは
どうやら新じゃがのよう。
で、お昼ごはんにボイルしてみた。
早速塩でいただく。
めちゃくちゃ、うまい!

初夏の匂い

niwa01.jpgniwa02.jpgniwa03.jpgniwa04.jpgniwa06.jpgniwa05.jpg
青い空はきれい。
ぬけるような青空に高く低くツバメが飛び、
飛行機雲も今日何回見たかなぁ。
なーんにもすることがないこんな日は
庭にピクニックシートをひいて
最近できた図書館から借りてきた本を読んだり
雲を見たり、うとうとしたり。
贅沢な時間がゆっくり流れていきます。

この時期には毎年、この周辺一帯、日向夏畑なので
柑橘系の花の匂いがどこにいてもしてきます。
夜になるとこの匂いはもっと強くなり
家の中にも流れ込んできて。

今はラベンダーの香りと混ざって
甘くてすっぱいなんとも言えない初夏の匂いです。

野菜天国

aya01.jpgaya02.jpgaya03.jpgaya04.jpgaya05.jpgaya06.jpgaya07.jpgaya08.jpg
トマトが食べたくなって、近くの(車で3分)無農薬野菜直売所へ行ってみた。
いつも人が多いけれど今日も多い。(そっか今はGWなのね。)
トマトだけと思っていたけれどついつい朝一番の野菜に買いすぎてしまった。
でもそろそろ夏野菜が美味しい季節。豆ごはんなんていうのもいいものです。
夏も近い。空には飛行機雲。どこかに行きたい気分となりました。
ちなみに一番目の写真が本日購入した野菜たちです。(こんなに食べれないぞ、私!)

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。